熊野神社ロケーション撮影の特徴や新田写真について。

新田写真の特徴について

熊野神社ロケーション撮影はスタジオビレットが2008年より「新田写真」という名称で熊野神社専属で撮影を行なっております!「伝統と革新」をコンセプトに、他にはない特別な撮影プランをラインナップしています。

神社徒歩3分の場所にスタジオがございますので、スタジオ撮影と神社ロケーション撮影をどちらも撮影し記念に残せるプランも神社公式である弊社ならではのスタイルとなっており都内では非常に珍しくとても人気のプランです。

熊野神社まで徒歩3分のスタジオで、全ての準備が出来てご負担が少なくご移動が出来ます。

徒歩3分の距離のスタジオで全ての準備ができるため、着物のレンタルやご準備、着付け、ヘアメイク、ご移動など、負担のかかりやすいお宮参りや、七五三の撮影も楽にお過ごしいただける点も好評いただいております。

「専門的な撮影スタイル」

歴史ある伝統的なポージングや近代的なアレンジで印象的な写真になるように撮影しているのが特徴です。

実はロケーションでの七五三撮影は、写真館撮影の技術や広告の撮影技術、さらに着物撮影の型等の知識もないと成立しないのでとても難しく専門性が高い分野と言えます。

その分野を15年間専門で撮影しており、ただ同行して様子を撮影するだけ、という形ではありませんのでその点も選ばれる理由の一つだと考えております。

また、繁忙期の撮影では1組様に対して、撮影カメラマン2人、アシスタント1人、着付け師1人の合計4~5人が担当するシーンもよく見られます。

広告撮影でもしているかの光景で驚かれる方もいらっしゃいますがそこが私たちのこだわりのひとつでもあります。その時できる限りの体制を整えるように心がけています。

高品質でユニークな撮影プラン。スタジオ撮影と神社撮影がどちらも記念に残せるプランも!

スタジオ撮影と神社ロケーション撮影をどちらも撮影し記念に残せるアルバム結プラン、6面台紙プランの他、赤ちゃんの身長を等身大で残せるとても感動的でユニークなアルバムプランもございます。

古き良き写真館の伝統的な印象をより近代的な雰囲気に革新したアルバムのラインナップも特徴の一つです。

台紙一つにしても革選びから始まり最先端の現像技術でプリントも現代の最高品質の特殊ペーパーを使用しています。

アルバムのシリーズもオリジナルで作製し、高級感やディテールにこだわり唯一無二のラインナップとなっております。

台紙プランも創業以来非常に人気があります。昔ながらの台紙を想像してお越しになるお客様は、その品質に驚く方が多くいらっしゃるほどです。

古さを全く感じさせない最高素材を使用したモダンな印象が人気の秘密です。

熊野神社オフィシャル写真館

新宿十二社熊野神社での撮影は15年前の2008年より専属で行っております。近年とても増えているマッチングサイト等の撮影業者や個人カメラマンは撮影ができません。その長年の信頼と責任を担っておりますので、常に最先端の品質と撮影技法でお宮参りや七五三、結婚式の撮影や神前結婚式のプロデュースも行っております。

熊野神社で特別な記念写真を

まだまだ「こだわり」という部分では他にもたくさんございますが、ここから先は実際に写真をお手に取って頂き、見たり飾ったりして感じていただけると幸いです。ご予約制にて、スタジオでの内覧も行っております。

皆様が信仰のある熊野神社で一生に一度の記念撮影を、とお考え頂けましたらその時はどうぞよろしくお願いいたします。

素敵なお写真をご提供いたします。

フォトスタジオビレット 新田写真